あかね文庫 12
今のぼくは二十七歳 わが革命運動の創成期の記憶
略歴
1936年12月 熊本県に生まれる
熊本商科大学商学部卒業
元日本革命的共産主義者同盟 (革マル派) 九州地方委員会議長
発行者 吉川文夫を護る会
![]() |
T 今のぼくは二十七歳
U 蝸牛の歩み──創成期前後の記憶 一 蝸牛の呟き 二 私の飛躍 V 生い立ちと高校時代の体験 一 自分の 「体験」 を語るということ 二 一九三六年──貧農の家に生まれて 三 一九三六年の時代的状況についてのいくつかの印象 四 ぼくの 「戦争」 体験──子供時代 五 中学校時代の思い出 六 定時制高校──委託生≠ニして進学 七 高校時代の体験 W 短大入学と学生運動への参加前後のこと 一 「体験」 を語ることは難しい 二 体験的イメージ記憶を求めて 三 予想しえぬ進学に恵まれて 四 働きながらの学生生活 五 学生運動への参加前後のこと 六 反戦学生同盟に加盟して X 黒田寛一との出会い 一 私の出発点 二 私の 「一九五八年」 三 『探究』 第二号 黒田論文の衝撃 四 「平和擁護運動」 からの訣別 五 「革命的マルクス主義の立場」 を学ぶ 六 『社会観の探求』 との出会い 七 出発点に立ちて 註(編集者) 吉川文夫の歩み |
戻る |